清水公園のアスレチックに行く際のおすすめの服装や持ち物をポイントも含めてまとめてみました。
当日の私自身の持っていって良かったものと失敗したところも体験を元にリストアップしてみました!
これから行く準備をしている皆様の参考にしていだければ嬉しく思います!
おすすめの服装
アスレチック内の注意書きにもありますが、スニーカータイプの運動靴以外は不可となっております。
水上コースでもサンダルやクロックスは不可です。つま先・かかとが覆われたウォーターシューズは可のようなので、水上コース用にウォーターシューズ持って行ってもいいかもですね!
服装はパンツタイプがいいですね。数名スカートやキュロットの女の子を見かけましたが、動きづらそうにしていました。下着も見えてしまいそうなので、必ずパンツタイプを選んでください!
あと我が子をすぐ見失いがちなので、できたら派手目な色だと見つけやすくていいと思います!
軍手はなくても楽しめますが、ロープを力強く握る時に痛いと子供も言っていたのであったほうがおすすめです。滑り止めがついたものがオススメ。
メガネの方は水上コース注意です。落ちても回収・補償はしません!と注意書きにありました。メガネなくても多少は見える方は外すか、バンドつけての水上コースに挑んでください。
おすすめの持ち物(持ち歩くもの)
お子さんはもちろん手ぶらがいいです。
付き添いの大人も少しアスレチックチャレンジするならリュックがいいと思います!
夏場は水分補給も欠かせないので、必ず飲み物も持っていきましょう。
大人も水上コースに行く場合は、スマホなどを守るために防水ケースあった方が多少は安心です。(本当は持って行かないのが1番ですが)
ペンはなくても種目ごとのスタート地点に鉛筆があるので大丈夫です。ただ芯が折れてたり、子供がどんどん進んで追いつけないので、実際あった方が便利でした!
おすすめの持ち物
着替えとレジャーシートは絶対必要なので、必ず持参してください!
替えの靴もあった方がいいです。ぐしょぐしょの靴で帰るの嫌ですよね??
そしてメガネの方は、念のため替えのメガネも!水に落ちて見つからなかった上に、運転して帰らないといけなくなったらそれはもう危険です!念のため持っていきましょう!
他のものはお好みや、混雑具合で調整してみてください。
土日祝日の混雑が予想できる日は、お昼ご飯やおやつの持参を強くオススメします。私はお昼ご飯購入するのに1時間以上並びました。辛かった!時間ももったいなかったです。
自販機も混雑日にはお水とコーヒー・炭酸はあるけど、お茶系は全て売れ切れになっていました。お茶しか飲みたくないお子さんがいるようなら、飲み物持参しましょう。園内は少し高め設定でしたし!
私はスマホでムービーをたくさんとっていたら、すぐに充電無くなってしまいました。スマホたくさん使う方はモバイルバッテリーも持参です。
テントはあれば夏場は日差しも防げますし、冬場は冷たい風を防いでくれるので長時間いる際はあった方がいいですね。おべんとう広場には、テントの下にベンチもたくさんあるのでそちらを利用できるならなくてもいいですね!
夏に+αあるといいもの
夏場はこの3つもあると快適に過ごせます。
アスレチックゾーンは日陰多めですが、水上コースは日陰ゼロです。
秋・冬に+αあるといいもの
付き添うだけで遊ばない大人は冷えます。カサカサにもなります。持っていきましょう!
以上が清水公園アスレチックの服装・持ち物のオススメでした!
これから行こうとしている方の参考になれれば嬉しいです!
清水公園アスレチックの体験レポもありますので、よければそちらもご覧くださいね!